MAPPLE 地図「ちず丸」
ページ
  
しずおか多居夢州

ホーム > しずおか歴史まっぷ > 東部地方(ページ1)

 メニュー
 ホーム
 ピックアップ記事
 ギャラリー
 しずおか歴史まっぷ
 
 ブログ版しずおか多居夢州
 リンク
 
 名称  場所 概要  多居夢州記事 
 深沢城址  御殿場市深沢  武田信玄が金山衆を使って落城させたと伝わる  武田の金山衆が活躍した 「深沢城跡」
 御殿場発祥の地 御殿場市御殿場   御殿場市の名前の由来となった御殿があった場所  御殿場発祥の地 「御殿場の御殿跡」
 印野御胎内清宏園  御殿場市印野  富士山の噴火でできた溶岩洞窟を体内に見立てている  人体めぐり 「印野御胎内清宏園」 ほか
 足柄城跡  小山町小山  足柄峠にあった城、秀吉の小田原征伐の後に廃城となる。  金太郎ゆかりの地3 「足柄峠」
 爪きり地蔵  小山町竹之下  金太郎の母・八重桐が爪で彫ったとされる地蔵  金太郎ゆかりの地1 「爪きり地蔵」
 金時神社  小山町中島  金太郎の生家である坂田屋敷があったとされている  金太郎ゆかりの地6 「金時神社」
 スタール博士の碑  小山町須走  日本文化の研究者でお札博士といわれたスタール博士の記念碑  博士の愛した富士山 「スタール博士の碑」
 足柄関所跡  小山町  東海道が整備されるまでは重要な関所だった  金太郎ゆかりの地3 「足柄峠」
 井田松江(すんごう)古墳群  沼津市井田  井田を見下ろす煌きの丘のすぐ下にある古墳群、約1400年前の遺跡と推測されている  輝く海を見る 「煌きの丘」
 蛇松緑道  沼津市本  かつて沼津港線が通っていた跡、今は歩道になっている  貨物線の跡 「蛇松緑道」
 旧三津坂トンネル  沼津市内浦三津  かつては沼津と伊豆を結ぶ主要道だった、「しろばんば」にも登場する  しろばんばにも書かれた 「旧三津坂トンネル」
 興国寺城跡  沼津市根古屋  北条早雲が旗揚げした城があった  北条早雲旗揚げの「興国寺城跡」
 次ページ>> 
しずおか歴史まっぷ

東部地方

inserted by FC2 system